新着詳細
What's New
お知らせ>お知らせ一覧
【多目的広場】ご利用のルールやマナーについて(2022.2.7)
2022年2月7日
下記ルール・マナーを守って頂き、
皆様が安全・安心にご利用頂けるようご協力をお願いいたします。
●開放時間の順守
開放時間は 17:00 までに多目的広場から出ていることがルールです。時間をお守りください。
開放終了後に使用する団体様やスクール等に影響しています。
●利用制限
12:00までは小学生以下のお子様専用です(付き添いの保護者は可)。
中学生以上は 12:00~入場可能です。
●広場内の占拠
12:00以降は、10名以上のグループによる独占利用や試合形式の利用は禁止です。
マーカー等を置いての利用もお断りさせて頂いております。
子どもたち(小学生以下のお子様)の優先利用にご協力ください。
グラウンドは利用者様同士で譲り合ってのご利用をお願いします。
●グラウンド内での飲食について
グラウンド内は飲食禁止です。飲料用の水のみ持ち込みを許可しています。
ゴミはお持ち帰りください。個人開放終了後に使用する団体様やスクール等に影響しています。
●サッカーゴールの移動
サッカーゴールの移動は禁止です。
固定具を外して使用している方々が見受けられます。安全管理上、動かさないでください。
●サッカーボールの利用
サッカーボールを使えるのは小学生以下の方のみです。中学生以上の方はフットサルボールをご使用ください。
●野球での利用
軟式ボールでのキャッチボールのみ可能です。
バットの使用はプラスチック製の物を使用したトスバッティングのみ可能です。
また、フライ練習などのボールが高く上がる行為はお止めください。
●熱中症対策
多目的グラウンドは夏季期間中(7月~9月)熱中症対策として、環境省の「暑さ指数(WBGT)」に基づき運営を行っております。
「暑さ指数(WBGT)」が基準値を上回った場合、多目的グラウンドのご利用を中止させていただきます。
安心、安全にご利用いただく為、ご協力の程よろしくお願いいたします。
一覧に戻る: お知らせ一覧

